膝屈曲

スポンサーリンク
膝関節について

しゃがみ込み時の膝の可動域制限について~膝関節屈曲と半月板後方移動量の関係性~

半月板の移動は大腿骨顆部の動きに従うとされていますが、実際にはしゃがみ込み動作など膝関節の深屈曲域における大腿骨顆部移動量と半月板動態の関連性についての報告は少ないのが現状です。臨床の場面でも、膝の痛みによりしゃがみ込み動作など「深く膝を曲げれない」症状を抱える症例に遭遇する機会は比較的多いものと思われます。この研究ではそういった”臨床上の悩み”を解決するヒントを得られるものであると思います。
膝関節について

膝の屈曲に重要な役割を果たすメディアル・ピボット・モーション(Medial pivot motion)って?

膝の屈曲・伸展共にただ単に膝が伸びたり曲がったりしているわけではありません。膝屈曲運動時にはメディアル・ピボット・モーション(Medial pivot motion)という動きをもとに膝の屈曲運動が起こっています。簡単にいうと、膝の屈曲運動時は膝の内側を軸にして曲がっていくとうことです。
膝関節について

膝関節のロールバック機構とは?~膝の屈曲を正常に行うために必要な機能~

今回は、膝関節のロールバック機構についてまとめていきます。このロールバック機構は後十字靭帯(以下、PCL)の機能により生じる膝の正常な動きのことを指します。ロールバック機構が機能することで、膝の屈曲がスムーズに行えるわけです。正常の膝だけでなく、TKAにもこの機構を生かした機種が多く使われており、術後のリハビリを行う上で重要なチェックポイントになります。
TKA術後の理学療法

TKA術後に膝関節屈曲制限の原因となる膝蓋上嚢の癒着が生じるリスクについて

今回は、TKA術後の膝関節屈曲制限の原因となる「膝蓋上嚢の癒着」について記事にしていきます。膝OAの方や、TKA術後だけでなくOpe後の膝は様々な原因から膝の可動域制限をきたします。中でも、膝蓋上嚢は膝関節の屈曲制限に大きな影響を及ぼす組織として知られています。今回はこの膝蓋上嚢と膝関節屈曲制限の関係性について考えていきたいと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました